ほぼ固まる。
2019.06.22 Saturday
誰からも反論なかったので2月に企てた計画でほぼ固まる。
若干の修正は加えたものの今回も北海道をあっち行ったりこっち行ったり。
自分では【遊牧民的ツアー】って呼んでるけど…こんな予定で良いのかねf^^;
理想は行きは新千歳空港、帰りは釧路空港でその方法を模索したけど、
費用面でどうしても上がってしまうので断念。
なので今年も結構な距離を移動する。
それでも昨年の1705kmは下回る。
googlemap上での距離は道内だけで[1279.2km]
しかも今年は5人やからかなり負担は少ない。
■初日
朝一の飛行機で新千歳へ。
支笏湖に向いがてらロケ地を数ヶ所。
午後からSUPして夜はテントで一泊。
■二日目
一足先に起きて単独行動。
他のメンバーが起きるころには支笏湖に戻り占冠へと向かう。
午後からラフティングをして、一気に釧路へ。
出来たら釧路湿原からの夕陽が見たい。
2月に計画したのは近くの旅館で一泊やけど、
釧路駅前のビジネスホテルが安かったのでそこで一泊。
■三日目
やはり一足早くチェックアウトして単独行動。
別でレンタカー借りて厚岸→根室方面、夕方までに釧路に戻る予定。
その間、他は昼前にチェックアウトして釧路湿原でカヌー。
夕方に釧路駅まで迎えに来てもらい中標津方面へ。
出来たら摩周湖の夕陽が見たい。
■四日目
この日も一足早く起きてロケ地巡り。
美幌峠に行くか行かないか未だに決めかねてるが、
そこから南下して襟裳方面のキャンプ場でキャンプ。
■五日目
とりあえず襟裳岬で♪えり〜もの春は〜♪と唄ってみて、
新千歳方面へのらりくらりと移動。
移動費・宿泊費・食費を全て入れておおよそ見込みも含めて14.5万円くらいかなぁ。
昨年も何だかんだで結局13万円台に落ち着いたから今年もそんな感じかね。
あとは天気だけ。長期予報を見ながらドキドキする日々になりそうだ。
では。